Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7068

01月14日、前野朋哉(15)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12

 1月14日は、前野朋哉(まえの ともや)さんの誕生日です。1986年生まれの29歳になりました。おめでとうございます。岡山県倉敷市出身。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。ブレス・チャベス事業部所属。
 前野朋哉さんの出演作は、
『剥き出しにっぽん』(2005:石井裕也)、
『くだ』(2005:塩塚圭輔)、
『反逆次郎の恋』(2006:石井裕也)、
『東京の空の雲はナタデココ』(2006:石井裕也)※短編、
『グレートブリテン』(2007:石井裕也)※短編、
『古屋の次第』(2007:加藤秀仁)、
『TAIMANnoGRooVE』(2008:山本憲吾)、
『ショッキングピンク』(2008:前野朋哉)、
『GOGOまりこ』(2008:前野朋哉)、
『見上げればシロ』(2008:宇都英生)、
『君と歩こう』(2008:石井裕也)、
『カノジョは大丈夫』(2009:安川有果)、
『脚の生えたおたまじゃくし』(2009:前野朋哉)、
『ニュータウンの青春』(2010:森岡龍)、
『終わってる』(2010:今泉力哉)、
『見えないほどの遠くの空を』(2011:榎本憲男)、
『大阪外道』(2011:石原貴洋)、
『モテキ』(2011:大根仁)、
『スマグラー おまえの未来を運べ』(2011:石井克人)、
『指輪をはめたい』(2011:岩田ユキ)、
『妹の足』(2011:山岡大祐)※短編、
『アフロ田中』(2012:松居大悟)、
『桐島、部活やめるってよ』(2012:吉田大八)、
『闇金ウシジマくん』(2012:山口雅俊)、
『エアーズロック まさかの劇場版』(2013:今泉力哉)、
『舟を編む』(2013:石井裕也)、
『図書館戦争』(2013:佐藤信介)、
『モンゴル野球青春記 バクシャー』(2013:武正晴)、
『神奈川芸術大学映像学科研究室』(2013:坂下雄一郎)、
『ハアドボイルド漫談師 大風呂屋エイジ』(2013:川原康臣)、
『少年H』(2013:降旗康男)、
『潔く柔く』(2013:新城毅彦)、
『銀の匙 Silver Spoon』(2014:吉田恵輔)、
『激写!カジレナ熱愛中!』(2014:安川有果)、
『大人ドロップ』(2014:飯塚健)、
『青天の霹靂』(2014:劇団ひとり)、
『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』(2014:佐藤信介)、
『どろん』(2014:嶺豪一)※短編、
『鬼灯さん家のアネキ』(2014:今泉力哉)、
『ぶどうのなみだ』(2014:三島有紀子)、
『日々ロック』(2014:入江悠)、
『娚の一生』(2015:廣木隆一)、
『でーれーガールズ』(2015:大九明子)、
です。
 『モテキ』では居酒屋店員に扮し、
『スマグラー おまえの未来を運べ』では若いコンビニ店員に扮し、
『指輪をはめたい』では巣鴨に扮し、
『アフロ田中』では高校生に扮し、
『桐島、部活やめるってよ』では前田涼也(神木隆之介)の親友で映画部の武文に扮し、
『闇金ウシジマくん』では出会いカフェの客に扮し、
『舟を編む』では?に扮し、
『図書館戦争』では明石に扮し、
『少年H』では爆撃機を見つける青年に扮し、
『潔く柔く』では関谷に扮し、
『銀の匙 Silver Spoon』では小野寺に扮し、
『大人ドロップ』では浅井由(池松壮亮)の親友・岡田始<ハジメ>に扮し、
『青天の霹靂』では勘太に扮し、
『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』では島田に扮し、
『ぶどうのなみだ』では郵便屋の月折さんに扮し、
『日々ロック』では「ザ・ロックンロールブラザーズ」のベーシスト・草壁まもるに扮していました。

 監督作品は、
『おじいちゃんの日本刀』(2006)脚本も担当、
『ベンチカップルららばい』(2007)脚本も担当、
『ショッキングピンク』(2008)脚本・主演も担当して大阪芸術大学卒業制作作品、
『GOGOまりこ』(2008)脚本・出演も担当して大阪芸術大学卒業制作作品、
『脚の生えたおたまじゃくし』(2009)脚本・主演も担当して第5回CO2企画制作部門作品、
『ぱぴぃオールドマン』(2012)脚本・出演も担当、
『筋肉痛少女』(2013年6月8日公開)脚本も担当、
です。

「にほんブログ村」に参加しています。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)
にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7068

Trending Articles